皆さんいかがお過ごしでしょうか。player12321です。
本ブログにかかわることすべてやっている人です。
今回はいつもとは趣向が違い、普段考えていることやとりとめもないことを書いていこうと思います。
月1くらいでやっていきたいですね。
お前はなんなの。
お前(player12321)はただのダンスオタクです。
軽い経歴紹介
2015年: 高校の部活動でダンスを始める。
2018年: 当時ブームだった全国高校ダンス部選手権に出場
2019年: 大学入学と同時にダンスサークルに入部
みたいな感じです。
え?それだけ??
何か賞をとったりしてないの?
してねぇよ。
説得力皆無のやつがやっているのがこのブログです。覚えておいてください。
加えて、関係がありそうな事項をいくつかピックアップ。
・ダンスは目的があって動いたらそれはダンスだと考えている。
・真のダンスは止まることだと思っている。
・ダンスはすべての人に受け入れられるものだと思っている。
上記はダンスに対する自分の考え方ですね。
これはおいおい話そうと思っています。
来月の予定&戦略
そんな奴が運営しているブログの来月の予定です。
こんなの出来たらいいなって考えてます。
・ロゴ作りてぇ
・もう少ししっかりとしたテンプレを作りてぇ
・動画を1本上げてぇ
こんなものでしょうか。
特にロゴを作るに関しては、やはりSEO的にも重要になってくるだろうということでちゃんとしたのを作りたいですね。
BDBを少し変化させたものを作成する予定です。
テンプレに関しては、モチベが高いときになんとなくやりたいですね。
動画は学ぼうに関連する内容のを1つでもいいんであげてみたいです。
モチベなかったらやりません。
続いて戦略
実は今月、ツイッターにあげて視聴回数をあげていた以外にも反応があった記事が1つあるんです。
それはQuick-Styleの記事。

理由は明確、記事内でも触れていますが6月あたりにQuick-Styleがあげた結婚式の動画が5000万再生されているんですよね。
それの影響で興味が出てきた方が多かったんだと考えられます。
Site kit内の上位検索クエリをそのままはりつけます。
サイトの上位検索クエリ | クリック | インプレッション |
---|---|---|
quick styl | 1 | 1 |
quick style 振り付け | 1 | 8 |
タットダンス 有名 | 1 | 1 |
人気ですね…。
これを見るに、当たり前なのですが話題性というものが大事なんだなって思いました。
加えてダンスで少し前に検索が多かったのが日本テレビで行われていたTHE DANCE DAY
これがあった際には『ダンス』という検索キーワードが上がっていました。
ここから来月は話題性に少し乗っからせていただきます。
ダンスの話題性と言ったら…。あれですよね。
めぼしはつけてるんで、次回の雑談の際にお話しします。
最終目標ってなんなの?
ブログなんか初めて、最終目標っていったい何なん?
お教えしましょう。
・ダンスに対するとっかかりとなるようなサイトを目指す。
これです。これ。
やっぱりダンスは最高!!ダンスはみんながとは言ってますが。
とはいっても…ね?
やはり、日本は特段ダンス大国ってわけではないんですよねん、まだまだ。
だから、意識変革とまではいかなくとも「おもろ」って思ってもらえるだけで十分です。
そのためには、自分がいつも見ているようなダンスだけではなくて、TikTokとか全く知らないジャンルとかのものも必要になってくるなと思ってわくわくしてます。
今後も楽しみにしててね。
ありがたいお話
最近はアナリティクスとかも使えるようになってきて、だんだんとブログの管理者としての自覚を持ち始めた今日この頃。
最近ですと必ず1回は、誰かしら見てくれるようになって本当に感謝。
この調子で更新は続けていきますので、何卒宜しくお願い致します。
最後に
ということで、ゆったり1日1回投稿で続けていこうと思います。
よろしくね。
コメント