世界1位の称号を持つ【Les Twins】のダンスは桁違いにすごかった

World Of Dance

 今回ご紹介するのはNBCのWOD(World Of Dance)Season1では優勝を飾り、世界中で活躍し続けるこのペアダンサー、Les Twinsです!


 Les Twinsは1988年フランスで生まれ、ラリーとローランの名をそれぞれ授かります。

 彼らのダンスの特徴は何といっても、2m近い身長を生かしたアクロバティックな技の数々と、双子の絆を見せつけるような息の合った振り付けです。

 繰り出されるダンスの数々は世界最強の双子といっても過言ではありません。

 世界最強と謳っている理由は自分だけではありません!!

 あのWoD season1では数多の有名ダンサーをはねのけて堂々の1位を獲得しております。正真正銘の世界最強、そんな彼らのおすすめ動画を2本ピックアップしました!


Les Twins | FRONTROW | World of Dance 2014

 1本目はWoD 2014年での演目です。
 超が付くほど有名な演目ですので、改めて注目ポイントを見てみてください !

 さて、ここで気になるのが一体どっちがラリーでどっちがローランだってこと。

 本動画では白い衣装を着ているほうがラリーで、黒い衣装を着ているほうがローランです。

おすすめポイント

0:20 ~ 0:51

女性の口説き方を体を使って表現している場面ですね。

二人とも若干ニュアンスが違うところが非常に面白い。

しっかりと効果音も使いつつ、客を釘づけにしていきます。

(客席からは女性の方の声援が熱いです!)

ローランは体全体を使って漢っぽい印象を受けるのに対し、ラリーはムード重視、エッチですね…。

2:18 ~ 2:39

本動画で著者が一番好きな場面。

ブランドのCMみたいじゃないですか?

一回転しているだけなので、少しの粗が命取りです。

ぜひ自分の目でお確かめください…。

4:05 ~ 5:30

ローランのソロパートです。

電話が来ないのかな?別れ話を切り出されたのでしょうか。

もどかしさ、悲しさを体だけを使って表現しております。

曲とダンスがマッチしており、非常にユニークかつアクロバティックなダンスです。

5:42 ~ 7:22

ラリーのソロパートです。

基本に忠実な見せ方をしてくるも、そういう体の持って行き方!?と驚いてしまいますね。

特に 6:48は一段と強いのではないでしょうか。

叫んでしまいそうです。


Les Twins | Revolution EP11 Performance

 さて続いてはLes Twinsの母国であるフランスのテレビ番組 Revolution で見せた演目です。

 ちなみに、この番組内では審査員の立場になっています。

 こちらの動画では初めに立っており、髪が出ていないほうがラリー。座っており、髪が出ているほうがローランです。

 この演目はすべてがおすすめなのですが、本当に好きところだけピックアップさせていただきます。

おすすめポイント

0:45 ~ 0:56

力強くもあり、繊細さも兼ね備えている場面です。

こみあげてくる気持ちを 0:53 で抑えている部分も素晴らしいです。

見せ方をわかっている人が、振りを作るとこうなるのだなと実感させられますね。

1:37 ~ 1:51

双子ならではの信頼感がないとできない振り付けですね。

ダンスって奥が深い…。


いかがでしたでしょうか?

双子の天才といわれる所以はつかめたでしょうか。

様々な活動をしている彼らですが、やはり踊っている姿が一番かっこいいです!

興味がわきましたら、彼らの活動をチェックしてみてください!!

それでは最後までご覧いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました