第15回日本高校ダンス部選手権ビッククラス優勝の【KMDC】は納得の金星!!

クルー

 今回ご紹介するのは、第15回日本高校ダンス部選手権ビッククラスで見事優勝を飾ったKMDC(大阪府立久米田高校)です!!

Who are the KMDC

 大阪府立久米田高等学校ダンス部は”くめだんす”と名乗り活動しています。

 略してKMDC!!!とても朗らかで明るい印象を持たせてくれます。

 そんなKMDCは、第15回日本高校ダンス部選手権ビッククラスで見事優勝を飾っており、今話題を呼んでおります!!

 日本高校ダンス部選手権といえば、登美丘高校ダンス部や同志社香里高校ダンス部等の有名ダンス部が優勝経験を勝ち取っており、まさに高校ダンス部の登竜門です。

 KMDCは過去2度にわたって挑戦をし続けていましたが、惜しくも2回とも準優勝という結果でした。

 まさに悲願の優勝といえますね!!!

 そんなKMDCのおすすめダンス動画を2本ご紹介します。

 是非最後までご覧ください!!!

 おすすめ動画1本目:ダンス甲子園・夏の全国大会2021

大阪府立久米田高校 準優勝【ダンス甲子園・夏の全国大会2021 ビッグクラス】

 1本目にご紹介する動画は、2021年日本高校ダンス部選手権にて準優勝を飾った作品です。

 非常に優雅で、迫力のあるダンスとなっております!!

おすすめポイント

0:44 ~ 0:52

 4分割をしておりそれぞれがしっかりと踊っている場面です。

 何かどこかのパートがほかのパートと連動していて、時計のように刻んでいるような感覚に陥りました。

 いやぁ、それにしても揃っていますね

 例えば中央左のグループ、1人だけ少し背が高めの方がいらっしゃると思うんですがしゃがんでいる時は高さ、同じなんですよね。

 加えて左グループ、ふくらはぎのストレッチみたいなしゃがみ方ですが、少しでも開き方が違うと高さが異なってしまいます。

 たくさんの練習を積んできた成果が出ています!

1:58 ~ 2:14

 衣装の特徴をしっかりと掴んだ、美しくも見ごたえのあるダンスです。

 なんといっても2:08では息をのんでしまうほど優雅な場面ですね。

 シンデレラが王子様と遂に踊っているような、蛹から蝶が遂にはばたくような。そのような何かに我慢した後にようやく自分本来の姿を魅せれる!そういったものを感じます!!

 一度広がって両手を広げた後にあえて小さくなり3列になることで、グッと注目させれるようになっています。

 魅せかたが非常に研究されていると感じました!!

 おすすめ動画2本目:だんじりダンス

だんじり

 2本目にご紹介する動画は、だんじりをモチーフとした演目です。

 こちらの演目は第15回日本高校ダンス部選手権のビッグクラスで披露した演目となっており(もしかしたら若干の改編があるかも!)、納得の優勝作品だと思います。

おすすめポイント

0:42 ~ 0:54

 何か布が風でひらひらと舞うような美しい場面です。

 単純にすごくないですか!?

 こんな表現力が自分にもあったらなぁ…とみていて思いました。

1:18 ~ 1:48

 一番の肝にして、メインの場面でもあるだんじり祭りをしっかりと表現している場面です。

 しっかりと引っ張る人もいて、実際にだんじり祭りを見ているような気分になりました。

 加えて、山車の上にのっている方の表現力ときたら…!!

 こりゃ優勝するわ。

 個人的にとてもいいなと思った場面ですが1:25の山車が中央によってくるシーン。

 ここでよく見ると山車より手前にいる方々がそれぞれ手をつないで、紐のように見えますね!さらにその一番奥、反対に体重をのせている人がいます。つまるとこ、ここの場面では実際に重いものを引っ張っているんです!!!

 いや、天才かよ!?

 体一つでとんでもないリアリティを出しています。すごい!!!


いかがでしたでしょうか?

興味がわきましたら、彼女たちの活動をチェックしてみてください。

それでは最後までご覧いただきありがとうございました!

KMDC(大阪府立久米田高校)さんのinstagram↓

Instagram

コメント

タイトルとURLをコピーしました