TikTokで有名な【Funkanometry】のダンスは人々を笑顔にさせる!!

World Of Dance

今回ご紹介するのは、TikTokでは7000万以上の再生数を誇るこの方々!!Funkanometryです!

 このブログを見ていただくと以下のことが分かります。

Funkanometryの具体的な情報について

普段の生活や基礎がダンスにも出てくること

Who are the Funkanometry

 Funkanometryは、カナダ出身の二人組である Carlow RushさんとJacksun Fryerさんがタッグを組んだ、ポップダンスグループです。

 因みに、Carlow Rushさんは背が高く髪の毛にウェーブがある方で、Jacksun Fryerさんは背が小さく(今はそこまで変わらないです)髪の毛がしっかりしている方ですね。

 ダンスの特徴としては、小さいころから築き上げたダンスのアグレッシブさを、今も引き継いでいるです。

 踊っている時の二人の笑顔はとても無邪気で、純粋にダンスを楽しんでいるように思えます!!

 そんな彼らのダンスはTikTokで大大大バズりをしており、関連動画の総再生回数は2022年9月現在73.2M以上!!!

 楽しそうに踊ることがとても重要なんだなと感じさせますね。

 そんな彼らは、なんと現在AGT(アメリカ・ゴッドタレント)に出場しており準決勝へと足を運んでおります。

 果たして決勝へと進出するのでしょうか…要注目です!!!

 本日はそんな彼らのダンス動画を2つご紹介します。

 是非最後までご覧くださいね!

 おすすめ動画1本目: Iann Dior & Bernard Jabs – Highway

 1本目にご紹介する動画はIann Dior & Bernard Jabs の Highwayで踊った動画になります。

 二人の魅力が詰まっている動画なのでぜひご覧ください!!

おすすめポイント

 動画が短めなので、今回は秒数指定なしで書かせてください…。

 それにしても二人ともヒットが強いですよね。

 Jacksun Fryerさんは力強く見せようとしているのに対して、Carlow Rushさんは瞬間的に見せるようなヒットを繰り出します

 少しの違いですが、とても分かりやすいです。

 特にそれが顕著に出ているシーンが、0:28以降のストロボで見られます。

 ここのシーンだけを見ていると見せ方に違いが出てきた理由として、メンバー間の身長差が原因になっているのではないかと感じました。

 Jacksun Fryerさんはより大きく見せようと、Carlow Rushさんは小さく見せようと…。

 そういったやり取りがあったのかなー、とも思われますね。

 そして最後になりますが、退場する際の腕を前にして行った奇麗なヒットは、見ている人を興奮させるものだと思います。

 当時からここまでダンスにのめりこんでいたお二人は、この後どうなるのでしょうか!!!


 おすすめ動画2本目:Gangstintro

 2本目の動画はGangstintroの曲で踊った振り付けの動画です。

 1本目に紹介した動画の1年後の映像になっています!!

 そこも踏まえてお楽しみください!!

おすすめポイント

 まず初めに音の取り方がとても複雑化していますね。

 0:31以降では難易度の高い速いテンポで振り付けを行っています。

 それであっても、彼らはきっちりと合わせることに成功しています

 ダンサーとして成長した証なのではないでしょうか。

 そして次に技の数も増えています。特にサイドウォークは絶品です!!!

 とても奇麗に移動ができており、練習を積み重ねた結果が出ているのではないかと思います

 ここまで読んでくれた方で今回覚えてほしいのは、自分のレベルが上がっていくことで、
 段々と高度な振り付けを始めていきますが、基礎の部分はしっかりと根底に残っていることです。

 特に色濃く残っているのは Jacksun Fryerさんですね。

 これが良いものでも悪いものでも、癖はどこかしらに出てきます。

 それが普段の練習から生まれた癖の場合もありますし、基礎練習で生まれた場合もありますし、普段の生活で生まれた場合もあります!!!

 癖はあまり自分では気づきにくいので鏡をしっかりと見て練習するか、複数人で練習することでわかる場合があります。

 是非、積極的に癖を見つけて行きましょう!!


いかがでしたでしょうか?

興味がわきましたら、彼らの活動をチェックしてみてください。

それでは最後までご覧いただきありがとうございました!

Funkanometryのinstagram↓

Instagram

コメント

タイトルとURLをコピーしました