【機械度200%】Elektro Botz はいつからアンドロイドの体になっていたんだ!?

World Of Dance

今回ご紹介するのは、ロボットダンスといえばこのクルー!!最高にクールなElektro Botzです!!

What’s Elektro Botz

 Elektro Botzはアメリカのアリゾナ州で活動をしている3人組のダンサーです。

 スタイルはポップやタットを組み合わせたロボットダンスです。

 音楽と振り付けの親和性が非常によく、見ていて飽きが来ません。

 そんな彼らですが、実は1度メンバーの変更が。

 現在のメンバーは

  • Aj “Headache” Pak
  • Max Thompson
  • Phoenix BanuelosAj

 となっています。

 そんな彼らのおすすめダンスを2つピックアップしました!!

 是非最後までご覧ください!


World of Dance Los Angeles 2018

 1本目の動画は2018年に開催したWorld of Dance Los Angeles で披露された演目です。

 ユニークな振り付けで観客も大盛り上がりしている作品です!!!

おすすめポイント

0:55 ~ 1:10

 Elektro Botzならでは、3人での共同タットは非常に精工にできていますね。

 腕だけではなく、体全体を使っているおり見ごたえがあります!!

 曲の雰囲気や効果音によって演出されている部分もあり、曲選びの重要性も垣間見えたはずです。

3:44 ~ 4:17

 首が回る回る….。

 これはテンション上がりますね!!!

 とてもユニークかつ細部までこだわっており思わず歓声が!!

 そのあとのヒットも強く隙がありません。


World of Dance San Diego 2015 

 2本目の動画は2015年に開催されたWorld of Dance San Diego で披露された演目です。

 こちらは先ほどの動画よりもElektro 200% マシマシです!!!

おすすめポイント

2:25 ~ 2:39

 個人的に非常に好きな場面です。

 笑いの表現の仕方(Elektro Botz ver)みたいな感じで最高!!

 口元をおさえることは笑うの表現としてよくありますが、

 そこに電子・電気要素を組み込んでいてらしさ全開です!!!

3:07 ~ 3:21

 強いバイブレーションからの、出ました!!!

 3:15ですよ。皆さん!!!

 歯車大回転(勝手に命名)

 ここはそれぞれの特徴を本当につかんでいる振り付けですよね。

 何度この振付があっても盛り上がっちゃいます!


いかがでしたでしょうか?

興味がわきましたら、彼らの活動をチェックしてみてください。

それでは最後までご覧いただきありがとうございました!

Elektro Botz のinstagram↓

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

コメント

タイトルとURLをコピーしました